HOME » FUTA・Qメルマガ » 小径パイプ・ワイヤー » vol.17 ノズル製品(パイプ造管からレーザ加工・組立まで)

vol.17 ノズル製品(パイプ造管からレーザ加工・組立まで)

vol.17 ノズル製品(パイプ造管からレーザ加工・組立まで)

弊社の強みは、パイプ造管からレーザ加工や組立・製品検査まで、一気通貫でノズル生産ができることです。今回はノズル製品の組立プロセスをご紹介します。写真のSUS316L吸引ノズルは完成まで12プロセスを要します。パイプ内径研磨機などの加工設備は、京都工場開発課にて設計・製作しています。(橙色設備) 

■ ノズル製品の加工例

● 材 質:SUS316L(高耐食ステンレス)
● 用 途:分析装置の試薬液吸引ノズル先端部スリットで試薬液を底面部まで吸引可
● 特 徴:ノズルとホルダをレーザ溶接接合
PTFEコート(フッ素樹脂)により、撥水性向上
● サイズ:外径Φ1.6 mm、内径Φ1.2 mm、全長66 mm 

ノズル製品の加工例の写真

■ ノズル製品組立プロセス

ノズル製品組立プロセスのチャート図

ノズル製品(パイプ造管からレーザ加工・組立まで)のPDFはこちら

提案型金属加工 お問い合わせ