HOME > 認証取得
二九精密機械工業 認証取得
認証取得
ISO: 国際標準化機構。工業・農業産品の規格の標準化を目的とする国際機関。
ISO13485
ISO13485:2016 登録番号 C0166312-MD6
認証:本社 / 八木工場 / 京都工場・R&Dセンター / 東京営業所
ISO13485シリーズ:
安全な医療機器の製造・供給を目的とした、医療分野における品質マネジメントシステム。世界市場向けに製品を輸出する医療系企業に必須となる規格です。
ISO9001
ISO9001:2015 登録番号 C0166312-IS7
認証:本社 / 八木工場 / 京都工場・R&Dセンター / 東京営業所
ISO9000シリーズ:
ISOによる、設計・製造から検査・アフターサービスに至る、
企業の品質管理システムを認証するための一連の規格です。
ISO14001
ISO14001:2015 登録番号 C0166312-EM6
認証:本社 / 八木工場 / 京都工場・R&Dセンター / 東京営業所
ISO14000シリーズ:
企業活動、製品及びサービスの環境負荷の低減といった環境パフォーマンスの改善を継続的に実施するシステムを構築するために要求される規格。
環境方針及び適用範囲
■基本理念
二九精密機械工業株式会社は、地球環境保全を人類共通の最重要課題の一つであることを認識し、全組織を挙げ事業活動を通じて、地球環境と社会の持続的発展に貢献する。
■方針
二九精密機械工業株式会社は、半導体製造装置・分析機器・医療検査機器等の精密機械部品の製造・販売に係る全て
の活動、製品及びサービスの環境影響を低減するために、環境改善の目的及び目標を定め継続的に活動を実行し改善
向上を図る。
1.当社は環境側面に関する法規制並びに同意したその他要求事項を順守する。
2.当社の活動、製品及びサービスに係る環境影響のうち、以下の項目に配慮し環境にやさしい企業活動を行う。
a. 省資源・省エネルギーに努め環境負荷を低減する。
b. 廃棄物の排出抑制と再利用に努める。
c. 製品含有化学物質管理における体制維持及び法規制の順守・顧客の要求に対応していく。
d. 有害化学物質を徹底管理し環境汚染防止に努める。
e. 啓発活動(工場内・周辺の美化活動)及び環境イベント(社会貢献活動含む)を実施する。
3.一人ひとりが環境負荷低減活動を積極的に実践出来るように「環境方針」を定め、この環境方針を全従業員に周知する。
また、社外へ環境方針を公開し、理解と協力を得る。
4.地域の環境改善活動に積極的に参画する。
上記の方針達成のために、環境目標及び達成計画を設定し、定期的に見直し環境マネジメントシステムを推進する。
■適用範囲
・適用するサイト
社名: 二九精密機械工業株式会社
住所: [本社] 京都府京都市南区唐橋経田町33-3
[京都工場・R&Dセンター] 京都府京都市南区吉祥院内河原町20-1
[八木工場] 京都府南丹市八木町大藪下河原田8-1
[東京営業所] 東京都武蔵野市中町1丁目2番9号 サンローゼ武蔵野 501号
・適用する事業
精密機械(半導体プロセスガス流量制御装置、工業用分析装置、医療用分析装置、自動車排気ガス分析装置、
ポンプ、メガネ、その他)部品の設計・開発及び製造
・適用する要員
当社社員及び常駐の外部委託者・派遣社員
制定日 2020年 4月 1日
二九精密機械工業株式会社
代表取締役社長 (最高責任者)
二 九 良 三